こんにちは!お礼状作成代行をしている、ゆうです。
YouTube(ユーチューブ)をされている配信者様の中には、視聴者さんとリアルに会うオフ会を開催するYouTuberの方もいらっしゃると思います。
オフ会は日頃自分の配信を見たり、応援してくれている人に感謝の気持ちを伝える最大のチャンスですよね✨
このページを見てくれたYouTuberさんは、オフ会で感謝の気持ちを伝えるお礼状を視聴者さん・ファンの方に送りたいと思ってみてくれていると思います。
オフ会の最後にお礼状を手渡しすることで、さらに心が通じ合い、特別な思い出として絶対心に残りますよね!
この記事では、YouTubeオフ会に来てくれた方にお渡しするお礼状の例文と、書き方のポイントをご紹介していきます。
YouTubeオフ会に来てくれた視聴者さん・ファンの方に渡すお礼状例文
オフ会のお礼状例文①
件名:いつも応援ありがとうございます!
今日は貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました!
皆さんと直接お会いできて、最高の時間を過ごすことができました。
いつも温かいコメントや応援をいただき、本当に感謝しています。
これからも、皆さんに楽しんでもらえるような動画を届けられるよう、
精一杯頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!
またお会いできるのを楽しみにしています!
[あなたの名前]より
オフ会のお礼状例文②
本日はオフ会にご参加いただき、本当にありがとうございました!
[オフ会で特に盛り上がったことや印象に残ったこと]、
一緒に体験できて、最高の思い出になりました!
いつも動画を見てくださっている皆さんと直接お話しできて、
改めて「動画を作っていてよかったな」と実感しました。
これからも、皆さんの期待に応えられるよう、もっともっと面白い動画を企画していきますので、楽しみにしていてくださいね!
今日は本当にありがとうございました!
[あなたの名前]より
オフ会のお礼状例文③
件名:YouTubeオフ会にご参加いただき、ありがとうございました!
この度は、YouTubeオフ会にご参加いただき、誠にありがとうございました。
〇月△日に開催されたオフ会では、たくさんの方にご参加いただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。皆様のおかげで、楽しいひとときを過ごすことができました。
特に、[具体的なエピソードやコメントがあれば記載]は、とても印象的で、皆さんの熱意を感じることができました。
今後も、オフ会を通して、YouTubeでつながった皆様と交流を深めていきたいと考えています。
また、オフ会へのご参加をお待ちしています。
今後とも、YouTubeチャンネル/活動をよろしくお願いいたします。
〇〇(チャンネル名/あなたの名前)
オフ会でファンの方に渡すお礼状の書き方ポイント
オフ会のお礼状は、ファンの方に「特別感」と「感謝の気持ち」が伝わるように書くのがポイントです。
1. 手書きで一言添える(重要!)
印刷されたお礼状に、手書きでファンの方の名前や、オフ会での短い感想、感謝の一言を添えるだけで、受け取った側の喜びは格段に大きくなります。
2. 感謝の気持ちを具体的に伝える
「いつもありがとう」だけでなく、「いつも温かいコメントをくれてありがとう」「動画投稿の励みになっています」など、具体的な感謝の言葉を伝えましょう。
ファンの方があなたに対してしてくれている行動に言及することで、より気持ちが伝わります。
3. オフ会の感想や印象に残った出来事に触れる
「〇〇さんの笑顔に元気をもらいました」「〇〇の話で盛り上がれて嬉しかった」など、オフ会での具体的なエピソードに触れることで、ファンの方は「自分のことを覚えていてくれたんだ」と感じ、特別感を抱いてくれます。
4. 今後の活動への意気込みを伝える
「これからも皆さんに楽しんでもらえる動画を作ります」「もっと面白い企画を考えていきます」など、今後の活動への前向きな姿勢を見せることで、ファンは「これからも応援したい」という気持ちになります。
5. 次回への期待感を持たせる
「またお会いできるのを楽しみにしています!」「次の機会もぜひ!」など、再会を匂わせる言葉を入れることで、ファンとの関係性を継続するきっかけを作ることができます。
6. あなたらしさを表現する
普段の動画で使っているキャッチフレーズや口癖などを取り入れることで、あなたらしさが伝わり、ファンにとっても馴染み深いお礼状になります。
お詫びを兼ねたお礼状は、活字ではなく手書き文字がおすすめです!
オフ会の最後に渡すお礼状は、ファンへの感謝を伝え、より強固な関係を築くための素晴らしいツールです。
忙しいと思うのでパソコンで作成⇒印刷したくなるかもしれませんが、パソコンで作成したものは業務的で、感謝の気持ちが伝わりにくいです。そこはひと手間、感謝の気持ちがより伝わるように手書きしてみませんか。
心を込めて書かれたお礼状は、ファンの方にも喜んでもらえると思いますし、オフ会の最高の思い出になります✨
今回ご紹介した例文とポイントを参考に、ぜひあなたらしい素敵なお礼状を作成し、ファンの方々との絆を深めてください。
オリジナルメッセージカード作成をお手伝いします!
ポイントをいくつかご紹介しましたが、それでもやっぱり
・何を書けばよいか分からない
・手書きしたいけど書けない、書けるスタッフもいない
・忙しくて作る時間がない!
と思われている方もいらっしゃると思います。 そういう方は、私が代わりにあなただけのイラスト付きメッセージカード(データ)をお作り致します!
これまで何十社とメッセージカード作成のご依頼をいただいてきました。この機会にぜひお気軽にお問い合わせください。
どのようなお礼状になるか気になる場合は↓こちらから実際にご自宅・会社のコピー機で印刷してみてください。(データは人気の1/8サイズ)
オリジナルのお礼状・作成ご依頼はLINEでもお受けしています。
手書きのお礼状を書きたいけど、自分ではやっぱり書けないという場合は、こちらでお礼状などメッセージカードの手書き作成もしております。お気軽にお問い合わせください。
ホームページやSNSなどのURLをお知らせいただけましたら、QRコードを載せて作成することも可能です。
●メール・LINEお問い合わせは24時間受付(24時間以内にご返信)
●書き込む内容・大まかな文字数・イラスト数などをお知らせください(内容はこちらからご提案することも可能です。)
● yu -popと一対一の対話になります。他の人に見られることはありません。