こんにちは。手書き代行をしているゆうです。
このページをご覧になられているということは、お礼状が出てきたと思っていたのに、時間が経って遅くなってしまいました。 ?とお悩みではございません。
遅くなっても、お礼状は出すべきです。 遅れてしまったことをお詫びし、その上で感謝の気持ちを伝えることは相手に対する敬意を示す大切な行動です。
今回は、遅れてお礼状を差し上げます、お詫びの言葉例文をご紹介したいと思います。参考にして頂けたら嬉しいです!
お礼状に添える、やっと気づいたことへのお詫びの言葉例文
・お礼を申し上げる時期が遅くなりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
・本来であればすぐにお礼を申し上げますが、遅くなって大変申し訳ございません。
遅れてしまったことを素直に認め、感謝の気持ちを先に伝えることが大切です。
どうも遅れましたのか長々と理由を書く必要はありません。言い訳がましくなってきました。
お礼状に、お詫びの言葉を添える必要性
遅れたことを素直に認めし、反省の気持ちを伝えることで、誠意が伝わり、より丁寧な印象を与えます。
お礼の気持ちを伝えることは、相手への感謝の気持ちを表すだけでなく、良好な関係を築くためにも重要です。
オリジナルメッセージカード作成をお手伝いします!
ポイントをいくつかご紹介しましたが、それでもやっぱり
・何を書けばよいか分からない
・手書きしたいけど書けない、書けるスタッフもいない
・正直作るのが手間だと感じてしまう。作る時間がない!
と思われている方もいらっしゃると思います。 そういう方は、私が代わりにあなただけのイラスト付きメッセージカード(データ)をお作り致します!
これまで何十社とメッセージカード作成のご依頼をいただいてきました。この機会にぜひお気軽にお問い合わせください。
どのようなお礼状になるか気になる場合は↓こちらから実際にご自宅・会社のコピー機で印刷してみてください。(データは人気の1/8サイズ)
オリジナルのお礼状・作成ご依頼はLINEでもお受けしています。
手書きのお礼状を書きたいけど、自分ではやっぱり書けないという場合は、こちらでお礼状などメッセージカードの手書き作成もしております。お気軽にお問い合わせください。
ホームページやSNSなどのURLをお知らせいただけましたら、QRコードを載せて作成することも可能です。
●メール・LINEお問い合わせは24時間受付(24時間以内にご返信)
●書き込む内容・大まかな文字数・イラスト数などをお知らせください(内容はこちらからご提案することも可能です。)
● yu -popと一対一の対話になります。他の人に見られることはありません。