こんにちは、手書き作成代行をしているゆうです。
近い頃、本はデジタル(営業やKindleなど)で見れるようになり、本屋離れが進んでいて傍で悩まされている書店さんもひどいと思います。
手書きのお礼状で、「本屋さんで本を選んで買う喜び」を伝えませんか?
今回は本を購入していただいたお客様にお渡しする、お礼状の例文を紹介します。
「どうしたらまた来店して楽しめるか、本が買えるか」とお悩みの本屋さん、ぜひ参考にしてください。
商品をご購入のお客様へのお礼状の書き込みと例文
この度は書籍をご購入いただき、誠にありがとうございます。
当店でお手に取っていただいたことを、心より感謝申し上げます。
ぜひ、お客様にとって一冊の本が特別な出会いとなるよう、心を込めて選書をお待ちしております。
梅雨が明け厳しい暑さになりますので、お身体ご自愛ください。また
のご来店をお待ちしております。
ありがとうございました。
○○書店
住所:〒123-4567 東京都○○区○○町1-2-3
電話番号:03-1234-5678
メールアドレス:books.com
まず感謝の気持ちをきちんと書きます。
お客様のお体を気遣う言葉も入れて、より好印象に繋がるお手紙になります。
最後にもう一度お礼を書いて締めくくります。書店情報も入れましょう。
書店のお礼状は手書きのものがおすすめです!
手書きは大変かもしれませんが、手書きしたものをコピーして使っても良いと思います。
本をご購入されたお客様に感謝の気持ちを伝えるお礼状は、お店を確認する、再来店を頂く重要な手段です。
パソコンで打った文字より手書き文字の方がずっと温かいみがあり、本好きな方にもよろしくお願いします。
いつかしたイラストを添えるのもポイントです。本や季節のイラストなどを入れると、ありそうなお手紙になります。
オリジナルメッセージカード作成をお手伝いします!
ポイントをいくつかご紹介しましたが、それでもやっぱり
・何を書けばよいか分からない
・手書きしたいけど書けない、書けるスタッフもいない
・正直作るのが手間だと感じてしまう。作る時間がない!
と思われている方もいらっしゃると思います。 そういう方は、私が代わりにあなただけのイラスト付きメッセージカード(データ)をお作り致します!
これまで何十社とメッセージカード作成のご依頼をいただいてきました。この機会にぜひお気軽にお問い合わせください。
どのようなお礼状になるか気になる場合は↓こちらから実際にご自宅・会社のコピー機で印刷してみてください。(データは人気の1/8サイズ)
オリジナルのお礼状・作成ご依頼はLINEでもお受けしています。
手書きのお礼状を書きたいけど、自分ではやっぱり書けないという場合は、こちらでお礼状などメッセージカードの手書き作成もしております。お気軽にお問い合わせください。
ホームページやSNSなどのURLをお知らせいただけましたら、QRコードを載せて作成することも可能です。
●メール・LINEお問い合わせは24時間受付(24時間以内にご返信)
●書き込む内容・大まかな文字数・イラスト数などをお知らせください(内容はこちらからご提案することも可能です。)
● yu -popと一対一の対話になります。他の人に見られることはありません。